スマホ育児とは
本日の朝の情報番組で気になることが・・・
幼い子にスマートフォンを渡して使わせている育児が物議も醸しているそうです。
2歳で56%、3歳で60%がスマホを使ったことがあることがわかったそうです。
スマホなどの情報端末の利用率は0~6歳で56%。
51%が毎日・ほぼ毎日利用しているこそがわかったそうです。
(子どもたちのインターネット利用について調べる研究会調べ)
スマホ育児とは
・乳幼児に端末を渡して遊ばせておく
・しつけや知育用のアプリを利用する
・親がスマートフォンを操作しながら育児する
乳幼児にスマホを渡して遊ばせるイメージが強いとは思います。
親子のコミュニケーション不足が心配されています。
「目」はどうでしょうか?
大人でもスマホ依存の方が多いです。
目の疲れを訴える方が多くなってきています。
お子さんは楽しいことが先行しているので、目が疲れていることは気づきにくいです。
大人の方もお子様もルールを決めて、上手に使ったほしいものです。
http://lunage-eye.jp/
https://lunage-eye.amebaownd.com/
0コメント